有酸素運動が1番効果的な時間帯はいつ?やらない方が良い時間帯も解説

減量

有酸素運動を始めようとしている人『ジョギングやランニングを始めようと思ってるんだけど、有酸素運動をするのが効果的な時間帯ってあるのかな?いつやるのが良いの?』

そんな疑問にお答えします。

有酸素運動は、『効果が得られやすい時間帯』『やるべきではない時間帯』が存在します。

この時間帯を無視して有酸素運動を行ってしまうと効果が得られにくいばかりか、体調を崩してしまう恐れがあります。

そこで本記事では“有酸素運動が1番効果的な時間帯”について解説していきます。

有酸素運動をするのに効果的な時間帯

有酸素運動をして脂肪を燃焼させたい場合、体内のエネルギーを効率良く燃焼させることが必要です。また、その時の消費カロリーも重要となってきます。

主に使用されるエネルギーとしては『脂肪』『糖』になります。

このエネルギーを効率良く燃焼できる時間帯に有酸素運動をするのがおススメです。

有酸素運動が1番効果的な時間帯は朝

有酸素運動をする時間帯として1番おすすめなのが朝です。朝は糖質が枯渇した状態になっているため、体の脂肪が優先的にエネルギーとして使われます。

そのため、朝に有酸素運動をすることで体脂肪を燃焼しやすくなります。また、朝に交感神経を刺激することで、その日1日の基礎代謝も高めることができます。

朝の有酸素運動には、代謝が上がりやすい、リフレッシュ効果、集中力アップなどのメリットがあります。朝の有酸素運動は、身体を目覚めさせ、脳を活性化させることができます。また、代謝が上がるため、エネルギー消費が増え、ダイエットにも効果的です。

朝の有酸素運動は、短時間でも行うことができるので、時間に余裕がない人でも簡単に取り入れることができます。ただし、朝は身体が冷えているため、ウォーミングアップをしっかり行うことが大切です。

朝に有酸素運動をする時間を取れないという方は、夕方の運動もおススメです。午後から夕方にかけては朝食、昼食を取ることで脂肪を燃焼する作用のある成長ホルモンが活発に分泌されている時間帯なので、夕方も効果的です。

有酸素運動は食前にやろう

食前、空腹時には体から糖質が枯渇した状態になっているため、脂肪を優先的にエネルギーとして使用されます。そのため、食前に有酸素運動を行うことで効率的に体脂肪を燃焼することが可能です。

しかし、激しい空腹の際に有酸素運動をしてしまうとエネルギー不足となり低血糖を起こす恐れがあるので注意しましょう。その場合にはEAAドリンクやスポーツドリンクを飲んだり、バナナなど軽い食事を取るようにすると良いでしょう。

有酸素運動をするべきではない時間帯

有酸素運動には『避けた方が良い時間帯』も存在します。その時間しか運動の時間を取れないのであれば仕方ありませんが、なるべく避けた方が良いでしょう。

就寝前の有酸素運動は避けよう

就寝前に有酸素運動をしてしまうと、交感神経系が活性化され、寝つきが悪くなってしまいます。睡眠の質は脂肪燃焼や筋肉の成長などにも関わってきますので、就寝前の有酸素運動は避けましょう。

就寝前はストレッチやヨガなど副交感神経を刺激するような軽い運動に留めて、リラックスして眠りにつけるように心がけましょう。

食後30分以内の有酸素運動

食後の体は、食べ物を消化吸収するために胃腸に血流が集中しています。この状態で有酸素運動をすると全身の筋肉にも多くの血流を送らなければならず、胃腸への血流が十分に行き渡らなくなり、消化不良を起こしてしまう可能性があります。

そのため、食後最低30分はゆっくり休み、消化が落ち着いてから有酸素運動をするようにしましょう。

有酸素運動をやる時間はどのぐらい?

ダイエット目的で有酸素運動をする場合、30分~1時間を目安に行うと良いでしょう。これは、有酸素運動は20分以上続けることで効果が得られるとされており、20分を過ぎた頃から脂肪の燃焼が始まると言われているからです。

そして、有酸素運動と並行して筋トレも行って体を作り上げていきたいという方は、20分~40分を目安に行いましょう。これは、長時間の有酸素運動は筋肥大のスピードを遅らせると言われており、効率良く筋肉が付かない可能性があるからです。

※筋トレと有酸素運動の関係性はこちらの記事↓

まとめ

いかがでしたか?

有酸素運動をする時間帯のポイントは、

  • 有酸素運動が1番効果的な時間帯は朝か夕方
  • 激しい空腹時の運動は避ける
  • 就寝直前は避ける
  • 食後30分以内は避ける

です。

とはいっても、仕事や家事、学校など生活様式によって有酸素運動が出来る時間が限られてくる方も多いと思います。

効果的な朝や夕方に出来なかったとしても、激しい空腹時や食後すぐの運動を避けたり、軽い軽食を取ってから有酸素運動をするなどの工夫をしてみてください。

それだけでも運動をしない人よりは必ず成果がでるはずです。

※有酸素運動と筋トレの関係性についてはこちらの記事↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました