
減量中の飲み物に悩む人『コーヒーってカロリーが少ないし体脂肪も減らせるって聞いたけど本当かな?もしそうならコーヒーを飲むようにしようかな?』
こんな疑問にお答えします。
結論から言うとコーヒーは減量中には最適な飲み物です。
コーヒーに含まれているカフェインには脂肪燃焼効果があると言われており、減量中の方にはおすすめの飲み物です。
本記事では、コーヒーが脂肪燃焼されるメカニズムと脂肪燃焼におすすめのコーヒーをご紹介していきます。
コーヒーを飲むと脂肪燃焼効果がある

カフェインは脂肪燃焼効果がある物質です。
コーヒーを飲むと、神経系統を直接刺激して信号が脂肪の細胞に送られます。
そして、アドレナリンで脂肪が分解されるため、コーヒーを飲むと確かに体脂肪がある程度落ちる效果が期待できます。
研究では、カフェインを摂取すると基礎代謝率が3~11%上がり、摂取するカフェイン量が多いほど、その效果も上がると言われています。
通常、1日にカフェインを300ミリグラム摂取すると、79キロカロリー余分に消費されることになるとされています。
また、コーヒーに含まれるカフェインは、脂肪の分解を促進する働きがあります。また、カフェインは、脂肪酸を血液中に放出することで、脂肪燃焼を促進する効果もあります。そのため、コーヒーを適量摂取することで、脂肪燃焼を効率的に促進することができます。
コーヒーを飲む際の注意点
コーヒーの過剰摂取は脂肪蓄積に繋がる場合もある
コーヒーには糖質の代謝を抑制する効果があるため、過剰な摂取は、逆に脂肪蓄積を促進する要因になる可能性があります。また、コーヒーに含まれるカフェインは、血糖値を一時的に上昇させることがあるため、糖尿病などのリスクがある場合は、摂取量に注意が必要です。
適度な量であれば、コーヒーに含まれるカフェインや抗酸化物質が、脂肪蓄積を防止する効果をもたらすことが期待できます。
カフェインに耐性ができる
人の体は、カフェインを毎日摂取していると身体が慣れてしまって脂肪燃焼効果が薄れていきます。
そのため、減量をしたいここぞという時にカフェインを摂取すると良いですが、その効果は何ヶ月も何年も続くわけでは無いということを覚えておいてください。
そのため、コーヒーを2週間飲み続けて2週間休むといった方法で摂取した方がカフェインへの耐性をリセットすることができます。
コーヒーはブラックコーヒーを飲もう

コーヒーが脂肪燃焼に良いということはわかったと思いますが、砂糖を入れて飲んでいてはその効果も意味がなくなってしまいます。
特に市販の果糖の缶コーヒーには大量の砂糖が含まれています。
砂糖が入っていては、脂肪がつきやすくなってしまいますしカロリーも高くなってしまいます。
どうしてもブラックコーヒーが苦手という方はミルクを少し入れる程度にしましょう。
コーヒーを飲むタイミングと量はどうすればいい?
コーヒーは、適切な摂取量とタイミングを守ることで、健康に良い影響を与えることができます。以下に、その摂取方法について詳しく見ていきましょう。
コーヒーの摂取タイミングによる影響
コーヒーは、その成分の効果を最大限に引き出すために、適切なタイミングで摂取することが大切です。一般的には、朝食後の30分以内に摂取することがおすすめです。この時間帯に摂取することで、カフェインが中枢神経を刺激し、代謝を活性化させる効果が最大限に発揮されます。また、午後の2時以降は、コーヒーの摂取が睡眠に悪影響を与える可能性があるため、避けるようにしましょう。
コーヒーの適切な摂取量について
コーヒーの適切な摂取量は、個人差がありますが、一般的には1日あたり300〜400mg以下がおすすめです。カフェインの過剰摂取は、不眠や不安、心拍数の上昇などの副作用を引き起こすことがあるため、摂取量には注意が必要です。また、妊娠中や授乳中の女性は、摂取量について医師に相談するようにしましょう。コーヒーにはデカフェインコーヒーもあり、カフェインを摂りすぎることが気になる場合は、デカフェインコーヒーを選択することもできます。
適切な摂取量とタイミングを守ることで、コーヒーを健康的に摂取することができます。
減量時におすすめのコーヒー
減量中の方におすすめのコーヒーをご紹介していきます。
減量中はたんぱく質や食物繊維などを多く摂取する必要がありますので、それらが含まれていると非常に良いですね。
カフェサプリ 食物せんい


こちらのインスタントコーヒーは、コーヒーの味はそのままで1袋にレタス1個分の食物繊維が含まれているものです。
減量中は食物繊維が不足しがちなので、毎日飲むコーヒーから摂取出来るのは嬉しいですね。
筆者も以前は食物繊維のサプリメントを購入して、わざわざコーヒーに入れて飲んでいましたが、粉っぽい味が嫌でこちらのコーヒーにしました。
最初は、カフェサプリという名前なので薬っぽい味がすると思っていましたが、全くそんなことは無くコーヒーらしい香りと美味しい味でリピートしています。
C COFFEE チャコールコーヒー
チャコールコーヒーは、インスタグラムなどSNSでも話題のダイエットコーヒーです。
減量に必要なMCTオイル、食物繊維、ビタミンDも含まれており申し分ないインスタントコーヒーとなっています。
筆者も飲んでみましたが、酸味が少なくコーヒーらしい味わいで非常に飲みやすかったです。
MCTコーヒークリーマー
こちらはコーヒーそのものではありませんが、いつものコーヒーに入れるだけで簡単にバターコーヒーを作ることが出来るパウダーです。
バターをわざわざ購入してバターコーヒーを作るよりもコスパが良く、簡単にバターコーヒーを作ることが可能です。
食物繊維やMCTオイルも含まれており、糖質ゼロなので糖質制限中の方に非常におススメです。
筆者もケトジェニック中には、このMCTコーヒークリーマーを利用して朝食に置き換えたりしています。
簡単に脂質を取ることが出来て重宝しています。
まとめ
いかがでしたか?
筋トレをしている人、減量をしている人にとってコーヒーは脂肪燃焼に役立つ非常に良い飲み物なんですね。
どんなコーヒーを飲んでも構いませんが、今回ご紹介したようなダイエット向けのコーヒーもありますので是非試してみてください。
脂質制限をしているのか、糖質制限をしているのか、人によって様々だと思いますので自分に合ったコーヒーを見つけてください。
コメント